2015年9月30日水曜日


平成27年9月30日(水)

ごはん, 牛乳, いかのチリソース, 春雨スープ

2015年9月29日火曜日


平成27年9月29日(火)

こめこパン, 牛乳, 蒸ししゅうまい, 炒めビーフン

2015年9月28日月曜日


平成27年9月28日(月)

麦ごはん, 牛乳, 豚肉のしょうが炒め, ゆばのすまし汁, 冷凍みかん

2015年9月25日金曜日


平成27925日(金)

 トマトスパゲティ 牛乳 冬瓜サラダ ヨーグルト

 トマトは昔、「葉や茎には毒がある」と思われていて見るものとして楽しまれていました。それが食べられるようになったのは、イタリアでの食料不足だそうです。食べるものがないので、トマトを料理に使ってみたことから世界各地に伝わりました。トマトには、昆布に含まれているうまみの素と同じ成分が含まれていて、肉や魚をトマトソースと一緒に調理すると、動物性のうまみとトマトのうまみでとてもおいしい料理ができます。

2015年9月24日木曜日


平成27924日(木)
 ごはん 納豆 牛乳 あじの薬味だれかけ 秋なすのみそ汁

 納豆は日本の伝統食です。ゆでた大豆に納豆菌をつけて繁殖させると納豆になります。納豆に含まれている納豆キナーゼという酵素が血液の流れをスムーズにしてくれます。また、食物繊維も豊富でお腹のおそうじをしてくれます。
平成27918日(金)
 こめこパン 牛乳 白身魚のマリネ 野菜ソテー
 
マリネとは、肉・魚・野菜などを酢やレモン汁の漬け汁に浸す調理法です。素材に風味をつけたり、柔らかくしたりする目的の下ごしらえですか、漬け汁につけた状態のままでも食されます。マリネは日本でいう「南蛮漬け」のことです。
 今日の給食では、ホキを揚げた後、たまねぎ、パセリ、レモン汁、ワインビネガー、砂糖、塩こしょうで作ったマリネ液であえています。

2015年9月17日木曜日

 
 
平成27917日(木)
 ごはん 牛乳 牛肉とピーマンのせん切り炒め ワンタンスープ
  「牛肉とピーマンのせん切り炒め」は中国語で「青椒牛肉絲(チンジャオロースー)」といいます。「青椒」はピーマンのことで、「絲」はせん切りのことを指しています。
 ピーマンは岡山市建部地区で作られたものです。学校全体で約350個のピーマンを使いました。


2015年9月16日水曜日

平成27916日(水)     
 ごはん 牛乳 厚揚げのみそ煮 即席づけ
 
みなさん、はしの正しい持ち方・使い方ができていますか?はしを正しく持ち、使うことができると、はつまむ、はさむ、切る、ほぐす、混ぜる、はがす、くるむなどあらゆる動作がスムーズにできます。上手に使いこなせるようになりましょう。

平成27915日(火)
 黒糖パン 牛乳 なすとかぼちゃのチーズ焼き ビーンズスープ
 
 なすとかぼちゃのチーズ焼きはなすが苦手な人にも好評のメニューです。今日使ったなすは岡山県産のものです。かぼちゃは夏野菜ですが冬まで保存ができるので、日本では冬至に食べる習慣があります。


平成27914日(月)
  そぼろごはん 牛乳 豆乳入りみそ汁 ぶどう(マスカット)


 きょうのぶどうの種類は、「マスカット」です。正式名称は、「マスカット・オブ・アレキサンドリア」と、いいます。透き通るようなエメラルドグリーンの色と香りがおいしさのヒミツです。岡山県は、おいしいマスカットの産地として有名です。岡山のマスカット栽培の歴史は120年と古く、多く苦労と生産者の熱意によって生まれました。
平成27911日(金)
   かやくうどん 牛乳 つきみだんご ぶどう(ニューピオーネ)
十五夜のお月見は、毎年、旧暦の8月15日になります。この日を「十五夜」と言うのです。今の暦でいうと9月中旬~10月初めです。
旧暦の日付で決まるため、今の暦だと日にちは毎年変わることになります。今年は9月27日です。また、この十五夜の日に見られる月が、「中秋の名月」です。
 
 
 



平成27910日(木)

 ごはん 手作りひじきふりかけ 肉じゃが なし(二十世紀)

 手作りひじきふりかけはカミカミ献立でした。しっかりかんで食べることができるよう、給食では毎月カミカミ献立がります。よくかむとだ液がたくさん出て虫歯予防になったり、食べ物の消化がよくなったりします。また、あごを動かすと、まわりの血管や神経が刺激されます。そうすると、脳への血の流れが増えて、脳の働きが活発になります。よくかむといいことがたくさんあります。しっかりかんで食べましょう。


2015年9月9日水曜日

 
 
平成27年9月9日(水)
 ごはん 牛乳 さわらの香り焼き 五目酢きんぴら
 
さわらの香り焼きは白ごま、青のり粉をさわらにふりかけて焼いたものです。
 五目酢きんぴらはきんぴらの味つけに酢を加えたものです。この時期はまだ暑い日が続くので、酢でさっぱりと食べやすいように工夫しています。そして、しっかりかんで食べてもらえるように、歯ごたえのよい食材をたくさん使っています。
 


2015年9月8日火曜日


平成27年9月8日(火)
 ウインナーサンド(ウインナー、キャベツ) 牛乳 コーンスープ

鹿田小学校のみなさんは、いつも気持ちのよいあいさつをしてくれるので、とてもうれしいです。食事ができることは当たり前と思っているかもしれませんが、とてもありがたいことです。食べ物の命に感謝して食事をしましょう。



平成27年9月7日(月)
 ごはん 牛乳 いわしのかば焼き みそ汁 みかん

  いわしは一年中とれますが、夏から秋にかけておいしい、今が旬の魚です。成長期のみなさんに必要なたんぱく質やカルシウムがたくさん含まれています。また、魚の脂は血管をきれにしたり、血液をさらさらにしてくれたりします。


2015年9月3日木曜日

 
 平成27年9月3日(木)
  テンペ入りドライカレー 牛乳 コーンサラダ
 
  テンペ入りドライカレーの「テンペ」とは、大豆をテンペ菌で発酵させた発酵食品です。納豆は大豆を納豆菌で発酵させたものですね。テンペは納豆のように糸を引くことはなく、クセがないので今日のようにカレーなどに入れると食べやすいです。今日の給食はどのクラスもよく食べていました☆


 
 
平成27年9月2日(水)
  豚キムチ丼 牛乳 冬瓜スープ 冷凍ピーチ

 
 あっという間に夏休みも終わり、二学期が始まりました。夏休みあけで、体調をくずしたり、食欲がおちてしまった人はいませんか?元気に二学期を迎えられたでしょうか。二学期は、校外での学習や学習発表会など行事がいっぱいです。「早ね、早起き、朝ごはん」で、はやく学校の生活リズムをとりもどし、毎日を元気にすごしましょう。